東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6月13日 修学旅行

バスの旅を快適に過ごしています。
針インターで休憩を取りました。車酔いも無く、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 修学旅行

6年生の修学旅行がスタートしました。天候も良く、十分に楽しむことができる修学旅行にしていきたいと思います。
お見送りいただいた保護者の皆さま、教職員、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 児童集会

今日の児童集会では、運動委員会の皆さんが、来週から始まるプール水泳の前後に行う体操を教えてくれました。
しっかり体をほぐして、安全に入ります!
また体操の後は、児童会の皆さんが、昨年度回収したベルマークで交換したボールの紹介がありました。皆さんのご協力のおかげでいただけたボールです。大切に使いましょうね。
最後は今週の実習生が自己紹介して終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 本日の給食

☆豚ひき肉とにらのそぼろ丼
☆牛乳
☆じゃがいものみそ汁
☆さんどまめのごまあえ

「豚ひき肉とにらのそぼろ丼」は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、青みににらを使用しています。
甘辛い味付けでごはんが進む子どもたちに人気の献立です。

「さんどまめのごまあえ」は、今の時期だけ使用できる生のさんどまめをゆで、ねりごま、砂糖、こいくちしょうゆを合わせたタレをかけ、最後にいりごまをふって和えます。
ねりごまを使用していることで、ごまの風味がしっかりときいた和え物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 4年生 社会見学

4年生がごみ焼却工場(平野工場)の見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 プール開き
ペアでなかよしタイム(〜24日)
社会見学(3年あべのハルカス)
S.C.
6/18 日本語指導
6/19 4時間授業(13:40下校 職員研修のため)
6/20 クラブ活動
眼科検診
6/21 C-NET
日本語指導