raisyuukarapu-rusuieigahajimarimasu.プールがある日には、ミマモルメで、体温と入水できます(入水できません)の連絡を必ず学校まで連絡するようにお願いします。

1年生 生活科「アサガオの支柱建て」

 こないだ双葉だってアサガオが、本葉5枚くらいに成長してきました。そこで今日の5時間目支柱を立てました。6月末にはさわやかな花が咲くことでしょう。
 しかし、ちょっと隣とひっつき過ぎて、お隣の支柱に巻つき、合体する恐れがありますね。もう少ししたら、しっかり間隔をとらないと。夏休み前におうちに持って帰れないよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和風カレー丼

画像1 画像1
6月6日(木)
 今日の給食は、和風カレー丼、牛乳、オクラのかつお梅風味、和なし(缶)です。
 和風カレー丼は、だしこんぶとけずりぶしのだしの風味をきかせた和風のカレーをかけて食べる、児童に好評な献立です。
 オクラのかつお梅風味は、オクラを焼き物機で蒸し、かつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆを合わせた調味液を配缶時にかけ、和えました。

6年生 今川フェスティバル

 早いもので、もう6月ですね!来週からはプール学習が始まります。プールがある日はミマモルメで参加、見学の入力をお願いします。

 本日、6月6日は今川フェスティバルです。6年生にとっては最後の今川フェスティバルです。縦割り班では、班長として班のお世話まとめ役、店番では来てくれたお客さんに楽しんでもらえるよう頑張っていました。皆それぞれ精一杯楽しんでくれたと思います。これからどの行事も小学校生活最後になっていくので精一杯楽しんでいってほしいですね!

それでは、来週も張り切って頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今川フェスティバル(6年生)

お店の様子です。

6-1 Zoom(ズーム) camera(カメラ)パーティー
6-2 今射的中
6-3 卓上ボーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今川フェスティバル(5年生)

お店の様子です。

5-1 ?(はてな)ボックス
5-2 コロコロパターゴルフ
5-3 えんぎをみぬけ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 委員会活動
学校のきまり強調週間(21日まで)
6/19 自然体験学習前検診5年
6/20 町たんけん2年
6/21 町たんけん2年
社会見学3年(ハルカス)
水泳出前授業6年(5限)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ