引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

4年社会見学(西淀焼却工場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(木)

今日は、社会見学で、西淀川区にあるごみ焼却工場に行ってきます。社会科で学習している内容を、実際はどうなのか自分の目で確かめてきます。工場の方の話を聞いたり、質問したり、施設見学をしたりしながら、教室だけでは分からない課題を解決できたらと思います。

6-1

画像1 画像1
朝のメッセージ当番からのメッセージ

5月27日の給食

画像1 画像1
5月27日
ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、ご飯、牛乳です。
ホイコウローとは、中国の四川料理の1つです。しょうが、にんにく、白ねぎを香りよくいため、よく茹でて料理酒で下味をつけた豚肉をいためます。ピーマン、キャベツの順にいため、テンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、湯を合わせた調味液で味つけしています。

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で調理実習を行いました。
今回は野菜炒めです。美味しくいただきました。

6-1

画像1 画像1
朝のメッセージ当番からの今日のメッセージ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ