保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月28日 5年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年の算数は、(小数)×(小数)のかけ算です。
(整数)×(整数)の計算と同じように式で表せるとともに、小数点の位置にも気を付けて計算することを学びました。また、その計算について、友だちと考えを伝えあったり、みんなに説明したりする活動を通して、数学的思考力を養っています。

5月28日 6年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年の国語は、「論の進め方を工夫して提案書を書こう」という学習です。 
読み手に伝えたい内容を明確にすることや、わかりやすく伝わる文章構成、図表等の資料を効果的に活用すること等、いろいろな技やコツを学びました。

5月28日 6年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年の算数は、(分数)×(分数)の計算です。
(分数)×(整数)の計算と同じように式で表せることを学び、また図表を使って意味を考えました。


5月25日 避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は土曜登校日。避難訓練・児童引き渡し訓練をしました。

まずは、地震の避難訓練をしました。大きな揺れの時に机の下に入って身を守り、避難の合図で運動場へ避難しました。その後、津波発生に備えて3階以上へ、続けて大津波警報と共に4階へ避難しました。

次に、児童引き渡し・引き取り訓練です。子どもたちを保護者の方に確実に引き渡す訓練です。ご協力いただきました保護者の皆さまには、お礼申しあげます。

子どもたちには、波除小学校の500人を超える命をすべて守り抜くための大切な訓練であるという話をしました。また続けて、災害発生時にどうするのかを、家族とよく話し合っておきましょうという話もしました。

ご家庭でも、災害への備えについてお子さんと話し合っていただくようよろしくお願いいたします。

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 5月24日(金)、今日の給食は「ちくわのいそべあげ・あつあげとさといものみそ煮・あっさりキャベツ・ごはん・牛乳」です。
 海苔を衣に使った揚げ物を「いそべあげ(磯辺揚げ)」といいます。今日の「ちくわのいそべあげ」は衣に「卵」を使っていないので、卵アレルギーの児童も食べることができます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

安全マップ

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

防災・安全

配布物

スクールカウンセラー