6月10日 6年部活動体験

築港中学校で部活動体験をさせていただきました。
画像1 画像1

6月10日 6年部活動体験

美術部 
吹奏楽部
陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日2年生 体育

 2年生は、運動場で体育をしました。ジャングルジムにのぼった後、「しまおに」をしました。子どもたちは皆、元気いっぱい体を動かしていました。暑かったので、水分補給の休憩を取りながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日の給食

今日の献立は
豚肉の梅風味焼き
五目汁
のりのつくだ煮
ごはん
牛乳
です。
給食の「のりのつくだ煮」は、砂糖やしょうゆ、だし、しいたけを煮て、かつおぶしときざみのりを加えて煮つめています。
ごはんが進む献立で、はじめて食べた一年生もよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 5年生 家庭科

 お米の炊き方とガスコンロの使い方を学習しました。家庭科室に入っての学習は初めてで、子どもたちは真剣に先生の話を聞いていました。全員がガス栓を開き、点火つまみを押しながら回し、火をつける練習をしました。強火、中火、弱火にする練習も順番に1人ずつ行いました。弱火にするのが難しく、上手にできた時には、まわりで見ていた友達が自然と拍手をしていました。来週、ご飯を鍋で炊き、お茶を入れる実習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のきまり)