国語科(2年生)

画像1 画像1
あまんきみこ作「名前を見てちょうだい」

物語文の学習です。

物語文には、人の生き様が描かれています。物語文に触れることは、子どものみならず、大人も自分の人生に大きな影響を及ぼしますよね。

「この本」という1冊、皆さんもあおりではないでしょうか?

幼いころから、名作物語にたくさん触れて、豊かな情操を養ってほしいです。

給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(水)の給食は
○鶏肉の梅風味焼き
○五目汁
○のりのつくだ煮
○ごはん
○牛乳でした。

音楽科 3年生

 「リコーダーのふきかた」を学習していました。
画像1 画像1

社会科 4年生

 タブレットで、「水の流れ」をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語 5年生

 「お互いのことをよく知るために、誕生日などをたずね合おう」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30