ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

給食試食会(PTA 5月28,29日)

画像1 画像1
 PTA学校給食試食会が、多目的室で行われました。「給食当番」役は、栄養教諭のM先生と、PTA実行委員のみなさんです。

 献立は、28日が『ミートソーススパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・いもけんぴフィッシュ・ミニコッペパン・牛乳』、29日が『中華煮・チンゲンサイともやしのしょうがあえ・りんごの缶詰・ごはん・牛乳』でした。参加者のみなさんは、M先生の学校給食についての講話や、本校・分校の給食調理員さんのお話を聞きながら、久しぶりの給食を味わわれていました。

 給食の味・献立は、時代を経て、ずいぶん進化しているのではないでしょうか。もちろん給食は、喫食量や栄養バランスも考えて作られています。この味この献立が当たり前の今の小学生は、幸せですね。

帰校式(6年修学旅行80 5月29日)

画像1 画像1
 16:30、6台のバスが次々に学校前に到着。子どもたちは、運動場に入って帰校式を行いました。

 代表児童からは、2日間の思い出とこれからの決意が語られました。また、校長先生からは、「支えてくれている人に感謝の思いを忘れないように」と話がありました。

 6年生のみなさん、友だちと過ごしたこの2日間の経験を、これからの小学校生活に活かしてほしいと思います。今日は早く寝て、2日間の疲れをしっかりとってくださいね!(明日は、6年生のみ4時間授業で、給食後13:30頃下校です)
続きを読む

無事帰校!(6年修学旅行79 5月29日)

画像1 画像1
 16:30、無事帰校しました。バスの運転手さん、2日間安全運転、ありがとうございました!

針テラス(6年修学旅行78 5月29日)

画像1 画像1
 15:20頃、2回目のトイレ休憩地点である道の駅 針テラスに到着しました。15:35に出発しています。

順調に走行中(6年修学旅行77 5月29日)

画像1 画像1
 14:20頃、1回目のトイレ休憩地点である安濃サービスエリアに到着しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地