☆ 今週の給食 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の『カレースパゲティ』は、豚ひき肉を主材に、ベーコンで旨みを増し、カレールゥの素などで味つけしたスパゲティです。

火曜日の『豚ひき肉とにらのそぼろ丼』は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、青みににらを使ったご飯がすすむ献立となっています。

水曜日の『チンジャオニューロウスー』は、中国料理で、「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、こい口しょうゆ、オイスターソースで味つけします。毎回好評な献立です。

木曜日は、年に1回登場する『クインシーメロン』が出ました。

金曜日の『とりなっ葉いため』は、油漬けのささみとだいこん葉を炒め、料理酒、しょうゆで味つけしたご飯にとても良く合う一品です。

5年生 万博記念公園に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(木)

 天気に恵まれ、万博公園のシンボルである太陽の塔に迎えられたような春の遠足になりました。
オリエンテーリングでは、運動会でともに汗を流したリレーのメンバーとオリエンテーリングをしました。先生クイズや万博クイズ、少し頭を抱えていましたが、どのチームも協力して取り組むことができました。
 また、その後のお弁当タイムでは、朝早くに用意していただいたお弁当に満面の笑みを浮かべていました。青空の下、友だちと食べるごはんは格別ですね。みんな、とても楽しそうでした♬

6年生 租税教室

 6月5日(水)

 今日は講師の方に来ていただき、租税教室を行いました。
 税金はどう役立っているのか、税金がなくなればどんなことが起こるのかなど、動画も交えて説明していただきました。
 1億円の重さも体感することができ、「意外に重いなぁ。」と順番に持ち上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第101回西区PTA親善卓球大会 西船場小 総合優勝!

令和6年5月26日に西スポーツセンターにて、西区PTA親善卓球大会が開催されました。

総合順位は

優勝:西船場小
準優勝:花乃井中
3位:明治小
4位:日吉小
5位:西中
6位:本田小
7位:堀江中

でした。

今年度、卓球部は部員の卒業&中之島への転校で部員不足です。
新入部員を募集しております。経験者、未経験者は問いません。
興味のある方は学校までお問い合わせ下さい。
校内1Fの掲示板&西門にも募集のポスターを貼っています!!
また見学も大歓迎です。

場所: 西船場小体育館
練習日:火曜18:30-21:00
土曜17:30-20:30

画像1 画像1

運動会

?6年団演、閉会式の様子です。

今年度の運動会も無事に開催することが出来ました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 社会見学4年(浄水場)
6/28 フッ化物洗口4年

いじめ防止について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校だより

お手紙

大阪市小学校学力経年調査