過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

6/3(月) 1年★公園探検に行きました!

 とても良いお天気に恵まれ、公園探検に行きました。

 校区内にある三国公園・三国駅前公園・三国西公園・三国中公園と、校区外ですが三国本町公園へ行きました。
知っている公園、初めて行く公園それぞれでしたが、とても楽しく探検することができました。

 三国本町公園では、自然の中でたくさんの草花や生き物を見つけ、目を輝かせていました。遊具を使って遊んだり、鬼ごっこをしたり…。とても楽しく活動することができました。

 ぜひ、お家でも話を聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)6年 たてわりフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 たてわりフェスティバルで、各班担当のお店決めを行いました。
 6年生が中心となり、協力しながら1年生から5年生をまとめて話を進めていました。今後も、6年生が班を引っ張って楽しい活動にしてほしいです。

5月28日(火)なかよしタイム「5月・6月の誕生日会」

 5月28日のなかよしタイムは、「5月・6月の誕生日会」をしました。
 今回最初の誕生日会は、赤チームが司会をしました。
 まずはじめに、みんなで誕生日ソングを歌いました。誕生日の子たちは、みんなが大きな声で歌ってくれたのでとても嬉しそうでした。歌のプレゼントのあとは、誕生日カードのプレゼント!!担当の先生が普段のみんなのことを思い、作ってくれました。またお家でゆっくり見てくださいね♪
 プレンゼントのあとは、「なかよしクイズ」をしました。誕生日の子が自分に関するクイズを考えてきてくれました。好きなキャラクターや好きなYouTubeなど様々なジャンルのクイズでみんな大盛り上がりでした。
 最後に、「今年のがんばるポイント」を発表しました。今年度のお誕生日会の最後は、それぞれがこの1年間でがんばることやがんばったことを発表します。一人ひとりがんばることを発表することで、目標に向かってがんばっている姿をなかよしの友だちみんなで応援していきたいと思います。
 1回目の誕生日会は、堂々とした赤チームの司会進行とみんなが静かに友だちの話を聞いて、大成功に終わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/31(木) 4年★理科 水のしみこみ方と土

 理科では、水のしみこみ方について学習しています。
今日は土のつぶの大きさと水のしみこみ方について、理科室で実験をしました。

 子どもたちは、初めての理科室での学習にワクワクしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 4年★がちゃぽんさんの朝読み

 今年度最初の、がちゃぽんさんによる朝読みがありました。
子どもたちは、真剣にお話を聞いたり、元気に声を出したりして楽しんでいました。

 今年度もよろしくお願いしします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

三国小学校PTA