引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

5-1

画像1 画像1
意味調べ

6-1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のメッセージ

6-2

画像1 画像1
英語「週末にしたことを思い出して、イメージマップを作ろう」

6月11日の給食

画像1 画像1
6月11日
いわしてんぷら、五目汁、とりなっ葉いため、ご飯、牛乳です。
とりなっ葉いためは、ささみ、だいこん葉の順にいためます。いたまれば、料理酒、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆ、湯を加えて更にいためています。

6月10日の給食

画像1 画像1
6月10日
豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮、ご飯、牛乳です。
切干しだいこんは、細かく切っただいこんを干して作ります。干すことで、うま味だけでなく栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、骨や歯を強くするカルシウムやおかなの調子を整える食物繊維がとても多くなります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ