給食試食会

本日、PTA給食試食会がありました。
諏訪小学校の栄養教諭の方に来ていただき、学校給食について理解を深めていただけるよう、資料の配布と学校給食についてお話しがありました。
今日の献立は、中華みそスープ、チンジャオニューロウスー、えだまめ、ごはん、牛乳と子どもたちも大好きなメニューでした。委員の方に配膳していただき、18名の出席された方々でおいしく食べていただけたようです。
給食はいつもおいしく、他のメニューも食べていただけないのが残念ですが、またお子様からの感想も聞いてみてください!
PTA役員の皆様、給食委員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目7 おかえりなさい!

6年生の児童が、たくさんの楽しい思い出とともに修学旅行から帰ってきました。
一つ一つ6年生としての行事が過ぎていき、これからも小学校での大切な思い出がたくさんできていくことでしょう。
保護者のみなさま、お出迎えありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目6 おかげ横丁

おかげ横丁でのお土産の購入、食べ歩きを終え、14:00に帰路につきました。学校には、今のところ予定通り17:00頃の到着予定です。
また、近づきましたらメールで到着時刻についてお知らせします。
画像1 画像1

修学旅行二日目5 鳥羽水族館

鳥羽水族館名物?セイウチショーでは、最後にセイウチに触れることができました!
12時現在、鳥羽水族館からおかげ横丁に向かっています。みんな元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行二日目4 鳥羽水族館到着

9:15 鳥羽水族館に到着。先に集合写真を撮影し、9:30入館しました。ここでは、グループ活動で11:40まで見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

今福小いじめ防止基本方針

今福小交通安全マップ

今福小学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校協議会