☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

【献立紹介】6月3日(月)

画像1 画像1
本日の給食は

マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・まっ茶大豆・
ご飯・牛乳です。

「はるさめ」は、豆やいものでんぷんを原料とした半透明のめん状の食品です。
中国では昔から食べられている食品で、緑豆のでんぷんを原料とした緑豆はるさめが作られています。日本では、じゃがいもやさつまいものでんぷんを原料としたものが多く作られています。 一般的に、緑豆はるさめはコシが強く、はるさめは味付きがよいことが特徴とされています。
 大阪市の学校給食では、じゃがいものでんぷんを原料としたはるさめを使用しています。
今日は、マーボーはるさめにして、いただきました。

6月3日 4年 出前授業

6月3日、環境事業局の方に来ていただき、出前授業をして頂きました。
パッカー車の見学では車の仕組みや、収集するゴミによって音楽を変えてる事など教えて頂きました。
次の時間は、海にあるプラごみがこのまま進むと2050年には魚より多くなってしまう事など環境について教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【献立紹介】5月31日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

きびなごてんぷら・みそ汁・わかたけ煮・ご飯・牛乳です。

「きびなご」は、体側に美しい銀色と青の帯をもち、成魚の体長は
10cmほどの小さな魚です。
 関東及び山陰沖以南、中部太平洋やインド洋に広く生息しています。
春から初夏にかけて産卵のために海岸に押し寄せ、漁獲量が増えます。
この時期は脂がのり、旬となります。
 きびなごの名称の由来は、鹿児島南部では「帯」のことを「キビ」と
いうことから、体側中央部にある青白色の模様を帯とみて、「帯(きび)の小魚(なご)」と呼ばれるようになったのが始まりとされています。

今日は、そのきびなごを、てんぷらでいただきました。

【献立紹介】5月30日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

ケチャップ煮・ベーコンとさんどまめのソテー・キャベツのバジル風味サラダ・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳です。

「ケチャップ煮」は、鶏肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースを使用し、ケチャップなどで味付けをします。これにソテーとサラダの組み合わせです。

5月30日 5年 総合的な学習

4時間目に「地域の魅力を調べ、伝えよう」の学習の導入を行いました。
港区の魅力を語っていただくために、港区 山口照美区長にお越しいただき、短い時間でしたが、直接5年生の児童にお話いただきました。
子どもたちは真剣な眼差しで大きく頷きながら、しっかり話を聞くことができていました。
山口区長からのお願いには、全員で大きな声で「頑張ります!」と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力状況調査

学校だより

全国体力・運動能力調査

弁天小安全マップ

いじめ防止基本方針

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

オンライン学習

きまり

事務室