大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

今日の給食(6/11)

画像1 画像1
きょうのこんだて

💎マーボーはるさめ💎チンゲンサイともやしのあまずあえ💎まっちゃだいず💎ごはん💎ぎゅうにゅう

💮はるさめ
 はるさめは、中国で昔から食べられている食べ物で、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんから作られています。
 大阪市の学校給食では、じゃがいものでんぷんから作られたはるさめが使われています。

今日の給食(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうのこんだて

💎えびのチリソース💎ちゅうかスープ💎ヨーグルト💎コッペパン(添加物:みかんジャム)💎ぎゅうにゅう

💮カルシウムを多く含む食べ物
 じょうぶな骨や歯をつくるためには、たくさんのカルシウムが必要です。しっかり食べましょう。
★カルシウムを多く含む食べ物★
・牛乳、乳せい品
・大豆、大豆せい品
・海そう
・小魚
・野菜など

玄関掲示(6月10日)

 6月の玄関掲示です。
画像1 画像1

今日の給食(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうのこんだて

💎いわしてんぷら💎ごもくじる💎とりなっぱいため💎ごはん💎ぎゅうにゅう

💮歯を強くする食べ物
 歯を強くするためには、カルシウムやたんぱく質などを多く含む食べ物をしっかり食べることが大切です。
➡カルシウムが多い食べ物(じょうぶな歯をつくる)
 牛乳・乳製品、小魚、海そう、大豆・大豆製品、野菜、など
➡たんぱく質が多い食べ物(じょうぶな歯や歯ぐきをつくる)
 肉、魚、たまご、牛乳・乳製品、大豆・大豆製品、など

登校の様子(6月7日)

〜心すなおに のびゆかん〜

写真上 正門前
写真下 南門前
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

その他

学校いじめ防止基本方針