暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

3年生 社会見学

画像1 画像1
あべのハルカスへ社会見学に行きました。天気がよく、大阪の町が遠くまでよく見えました。

出前授業

画像1 画像1
13日木曜日に国際花と緑の博覧会の出前授業がありました。国立民族学博物館名誉教授の池谷和信氏に来ていただいて砂漠の水がめスイカについての授業をしていただきました。
アフリカに生えているスイカについて詳しく教えてもらいました。

2・4年 ペア学年集会

画像1 画像1
今日は「だるまさんの一日」というゲームをしました。
集会委員の人たちが言うことをよく聞いてお題に合ったポーズをとりました。

巽フェスティバル後半、閉会式

画像1 画像1
たくさんお店を回って、いよいよ終了です。閉会式の放送を聞いて、今からは片付けです。どのお店もかわいらしく飾り付けをし、楽しく遊べるように工夫されていました。ペアの人ともより仲良くなったことでしょう。これからも仲良く遊びましょう。児童会の人も全体の準備をよくやってくれました。

巽フェスティバル後半

画像1 画像1
高学年の人が、ペアの低学年をはぐれないようにやさしく待ってあげたり、混んでいるお店では順番をきちんと守ったりして、ルール、マナーを守って楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31