引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

1.2年生 春の遠足

画像1 画像1
今からキッズプラザに向かいます!

6-1 「朝のメッセージ当番」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年1組の当番活動の様子です。「朝のメッセージ当番」が登校するクラスの友だちに向けて毎朝メッセージを教室の入口に掲示しています。この日は「心の週間」に関するメッセージを書いていました。毎日の放課後に内容を話し合っていて、子どもたちが主体的に取り組んでいる様子がとても素晴らしいです。

4-2

画像1 画像1
朝学習の様子です。毎朝の登校後に心の天気を記入し朝学習をデジタルドリルnavimaで行っています。

救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福島消防署の方に来ていただき、救命救急講習を受けました。
胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方などを習いました。

5-1_調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で調理実習をしました。今回はゆで野菜です。ほうれん草のおひたしとじゃがいもを茹でて美味しく食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ