【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

言葉にはリズムと動きをつけて

画像1 画像1
2月26日
昨日今日と2日間、3・4年生の子ども達はZane先生と英語の学習を楽しみました。

自己紹介を聞きます。
「分からない言葉があっても、なんとなく意味は分かる」そうです。
会話の後は、今日のキーセンテンスを使ってのジェスチャークイズ。

リズムに乗って動きもつけて
「What food do you like?」

もう、自然と口から出るようになりました。
ジェスチャーも答えるのも上手なこと。

最後は、習った英語表現を使ったゲームでのびのび過ごしました。

しっかりこすって・・・

画像1 画像1
2月19日
1年生図工の時間です。

紙版画は、最もわくわくする『刷り』の工程。
友だちや先生とがんばりました。
紙をめくる時はどきどきです。

「ちゃんと黒くなっててよかった」
「目がうまくできてた」
という感想もあれば、
「服にインクが付かないようにがんばった」
という素直な感想もありました。

ペッパー君と試行錯誤

画像1 画像1
2月19日
1年生を楽しませたペッパー君は6年生の試行錯誤のたまものでした。

動きのためのプログラム、しゃべるためのプログラム・・・いくつかの基本を学んだら、『1年生を楽しませる』という課題に向かって試行錯誤です。

教えてもらった以上の工夫をどんどん組み入れていきます。
タブレットでバーチャルに動きの確認をし、実物のペッパー君で実際の動きを確認します。

うまくいかない時の
「こうだったからじゃない?」
「こうしたらきっとこうなるよ」の試行錯誤の中に、今日の深まりがありました。

明日が楽しみです

画像1 画像1
1月14日
先生がお話している相手は、そう、ペッパー君。

先生と上手に会話をしています。
「ぼく、けっこう、いそがしいんだ〜」
「な〜んてね」
って、なかなかのおしゃべり上手でした。
クイズを出したりラジオ体操をしたりもできますが、体は固かったです・・・

明日、6年生プログラミング授業でペッパー君が活躍します。
他の学年のみんなも、学校のどこかで会えるかも。
楽しみですね!


あさがくると 1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月23日
4年生の道徳、考えさせたい内容項目は「感謝」です。

教材は「あさがくると」
まどみちおさんの詩です。

最初、感謝したい人は、
おうちの人、先生、医療従事者の人など
身近な人を思い浮かべた子ども達ですが、

詩には
「ぼくが作ったのでもないランドセル」
「ぼくが作ったのでもない靴」
「ぼくが作ったのでもない道路」・・・





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学習動画・学習支援

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

通学路・安心・安全

新1年生保護者の皆様へ