6/1(土)運動会は【 8時30分 】スタート! @大淀中学校運動場で開催!

3月7日(月) 児童朝会の様子

 児童朝会の様子です。今日は、絵画コンクールの表彰がありました。今週の週目標は、「進んでよいことをしよう」です。今年度も残すところ、6年生はあと10日、1〜5年生は12日となりました!
画像1 画像1

3月4日(金) 給食

 今日は『卒業祝い献立』でした。

〇手巻きごはん
  (牛肉の甘辛煮、ツナソテー)
〇すまし汁
〇いちご
〇牛乳     でした。

 手巻きご飯は、牛肉の甘辛煮とツナソテーとの2種類の具をごはんと一緒に焼きのりで巻きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1年間のまとめ

 今年度最後の毛筆に取り組みました。姿勢、筆の持ち方、書き方など、しっかりと一年間で身につけることができました。自分の名前も丁寧に書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(木) ひなまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はひなまつりの会をしました。ひなまつりについての話を聞いたり、「おいしいおひなさま」という絵本のお話のペープサート劇を見たりしました。みんなで日本の伝統文化に親しむことができてよかったです。

3月3日(木)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉のみそバターソース
〇洋風煮
〇デコポン
〇おさつパン
〇牛乳    でした。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

お知らせ

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール