6/1(土)運動会は【 8時30分 】スタート! @大淀中学校運動場で開催!

5月25日(火) 保育の様子

画像1 画像1
 今日は、みんなで「どうぶつたいそう」をしました。
 うさぎ組の子ども達は初めての体操でしたが、先生やきりん組のお兄さん、お姉さんを見て真似をしながら元気に体を動かすことを楽しんでいました。

5月19日(水) 保育の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はプレイルームで、ボールプールの新しい遊びが始まりました。
 年長児のきりん組さんが年少児のうさぎ組さんも楽しく遊べるにはどうしたらいいのかを考えながらボールプールの場やサーキット遊びのコースを作ってくれました。子ども達は「楽しいね」「あれやってみよう」と、元気に遊んでいました。

5月17日(月) 保育の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は大雨で、子ども達も「雨がすごいいっぱいだね」「風がビューって吹いてる」と、興味をもって見ていました。
 園庭に出られないので、プレイルームのサーキットのコースで、トンネルをくぐったり、ジャンプしたり、存分に体を動かして遊びました!

5月11日(火) 保育の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 うさぎ組は、クレパスと絵の具を使って、はじき絵を楽しんでいました。
 きりん組は、昨年度のきりん組から受け継いだにんじんを収穫し、絵をかいている子どもがいました。持ち帰ったにんじんはどんなお料理に変身したのかなぁ。

5月7日(金) 夏野菜の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、おうちの人と選んだ夏野菜の苗を先生と一緒に植えました。手で土の感触を味わいながら植木鉢に入れていました。
 野菜を収穫することを楽しみにしながら植えていました。水やりの世話をしながら大切に育てようね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
10/28 社会見学4年2組
10/29 社会見学4年3組
11/2 移動図書館
祝日
11/3 文化の日