★新年度が始まりました!今年度も子どもたちの成長を温かく見守っていただきますよう、皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。★
TOP

2月12日 歌って,合奏して…≪音楽≫ 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず,卒業を祝う会で歌う「笑顔」を歌いました。お世話になった6年生に対して,感謝の気持ちを込めてきれいな歌声を届けたいなと思っています。

「友だち」の歌を手話を交えて歌いました。今日もM先生にやさしく,ていねいに教えてもらいました。全員の手話が揃うよう,手の動きや回数など確認しながら練習しました(M先生は手話の得意なクラスの子です)。

 指示ばかり出していないで,私も手話を覚えないといけない,大特訓だ。音楽の時間は二人体制で臨んでいる。I先生は朝の練習には参加していないし,初心者2名でちょっと心強い。
 淡い希望は見事に打ち砕かれた。I先生はかつて手話を指導したことがある…終わった後,子どもたちから,
「I先生上手やわ。Y先生(私)はまだまだ。」
 放課後,特訓しました。

 閑話休題。

「ミッキーマウスマーチ」の合奏にも取り組みました。
 木琴パートはマリンバで重音の演奏にチャレンジしています。ずいぶん上手になってきましたね。
 まだちょっと練習不足のところもあるけれどみんな一生懸命です。
※途中経過を報告,未完成ですが録音してみました。

2月12日 紙はんが≪図画工作≫ 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙はんがで”おにの顔”をつくっています。

 最初は,はん画の仕組みがよくわからず,鉛筆でかいた線が全部そのまま写ると思っていた子どもたちでしたが,説明を聞いて少しずつイメージできてきました。

 今日は,「つのや髪の毛」の模様をつくりました。それぞれが工夫して個性的なおにの顔ができてきました。
 版ができあがったら,カラーインクで刷ります。出来上がりが楽しみですね。

2月10日 テストだよ… 【3年生】

画像1 画像1
 先週は風邪を引いている子もいたので,ちょっと教室に活気がなかった。週末は雪が降り,風も強くかなり冷え込んだ。気になる週明けでしたが…
 
 全員出席(^_^.)
 3時間目は寒空に運動場で体育だ。
「先生,寒いわ。」
「はい,運動場8周!ウォーミングアップ!」
 サッカーボールを蹴り出すと寒いなんて言ってる子はいない。
 大まかな守備位置を決めてゲーム開始。一定時間経つと守備位置を変える。これでキーパーも交替する。
 ちぢこまっていないでみんな駆け回っている。
 パスを通せ!
 ゴールめがけて…シュートが決まった。

 4,5時間目はしっかりテスト。体も鍛えて頭も鍛える。集中力が素晴らしい。サッカーの後は体も温かい。
 みんなよくやったよ。

2月10日 能楽体験(4) その1 【4年生】

画像1 画像1
 練習も大詰め。残すところあと2回です。
 今日は,舞台の出入りの練習も含めて稽古しました。


「能舞台には,緋毛氈(ひもうせん))という赤い絨毯がひいてあります。」
「切り戸口という小さい戸口から順番に出入りします。」
「謡が終われば,出てきた順番と逆の順番に帰ってきます。」
「そのときに扇子を置いたり,立ったり座ったりする動作が決まっています。」
 山本先生がホワイトボードに図をかいて説明してくださいました。

「発表会の日は,実際の舞台に立って,出入りのリハーサルも行います。」
 子どもたちは,背筋をぴんと伸ばしてお話を聞いていました。

 ここからは,グループ別に稽古しました。 

2月10日 能楽体験(4) その2 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もあいさつから。
「よろしくお願いいたします。」

 小鼓が並びました。
「鼓が前に来たら,特に姿勢をきっちりしましょう。鼓の前では,常に緊張感をもちます。」
「そして,鼓にも『よろしくおねがいします。』」

 さあ,練習開始。今日も頑張るぞ!
 まずは復習から。
「何の音ですか?」「ポ」
「かけ声は?」「ホゥ」
「そうそう。よく覚えていましたね。」
「鼓を持っているときは,何があっても姿勢をくずしません。」
「瞬きもできるだけしない。気合を入れます。」

「まだまだかけ声が小さい。」
「声をのどから出したらのどが痛くなります。」
「大きく息を吸って,お腹から出します。」

 ツ・ホゥ・(鼓)ポ
「いい声が出てきた!」

 次の復習は…
 ツ・ホォ・(鼓)ポ
「指をまちがえないで!」
「かけ声もっと!」
「ヨォは威勢よく。短く言うよ。」
 久田先生も力が入ります。

 「み つ じ」の練習をしました。
5・7・8で鼓を打ちます。
そして,「高砂」の謡も入れて…。

 難しい…。難しい…。

 拍を数字で数えると打てますが,謡に合わせると,入り忘れてしまいます…。

「『高砂』は,お祝いの席で謡われる唄です。」
「みなさんも,何か思いを込めて鼓を打ちましょう。」

 その後も,「高砂」を何回も練習しました。
 みんなの思いを込めて,心ひとつににして演奏しましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新2年生児童登校(9:00登校・10:30下校)

学校だより

校歌

教材資料など