★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

6月24日 生活科まちたんけん 【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生がラマダホテルに「まちたんけん」に出かけました。
 ラマダという名前はスペイン語で「ゆっくりとくつろぐ」という意味で,眺めのよいとてもきれいな客室に案内していただきました。
 16階建てで547室もあること・年間に200万人ものお客様が利用されていること・そのうち1日に150人ほど外国の方が利用されていることなどを教えていただきました。

6月21日 生活科まちたんけん 【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が豊崎神社に「まちたんけん」に出かけました。
 豊崎神社ができたのは1300年も前だったこと・その昔は海だったこと・神社のこま犬の役目や神社で使うさまざまな道具のことなど,たくさんのことを教わり学んできました。

6月21日 週末です

 今週はやっと梅雨らしい天候になりました。
 3年生は水曜日に北図書館に社会見学に出かけました。午前中は時おりパラつく空模様でしたが,午後からは本降りになりました。
 今日は夏至です。夏の太陽を味わうにはちょっと天気が悪いようです。
 台風の行方が気になる週末になりそうですね。

6月18日 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨入りとはいえ、真夏日のような毎日が続いています。
本日全学年で、プール開きを行いました。
晴天のもと、みな元気よく楽しそうに泳いでいました。

アゲハが元気だよ 【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭にあるみかんの木に茶色い虫を見つけました。
 誰かが,
「これはアゲハの幼虫だ。」
と言いました。ちょうど国語で「自然のかくし絵」の学習を終えたところです。
「全然保護色と違うやん。」
とみんなに言うと,待ってましたとばかりに
「糞に見えるから鳥からは狙われへんねん。」
と誰かが言いました。
 学級で飼おう。大きなかごを用意して,ミカンの葉をたっぷり入れました。
 茶色の虫はぐんぐん大きくなってきました。
「白い部分が緑っぽくなっている。脱皮するわ。」
 また,新しい発見をしたようです。
 次の休み時間に見てみると大きな緑色の虫になっていました。
 毎日,毎日ミカンの葉が小さくなっていきます。芯だけになった葉から一度カゴの床に下りるようです。下痢のような糞をしたらカゴの壁を上りだしました。白い糸を天井にくっつけてさなぎになったようです。
 古くなった葉を捨てようとすると,
「あれ,幼虫おるよ。」
と,また誰かが言いました。
 餌として持ったきた葉にはどうやら卵がついていて,それがまたかえったようです。

 今朝も1匹,これで計6匹が校庭の空に飛び立っていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新2年生児童登校(9:00登校・10:30下校)

学校だより

校歌

教材資料など