★新年度が始まりました!今年度も子どもたちの成長を温かく見守っていただきますよう、皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。★
TOP

2月20日 「能楽発表会のご案内」

画像1 画像1
 2月23日(月)は,4年生の能楽発表会です。大阪能楽会館で11時から発表します。今まで稽古してきた成果を発表します。


【場 所】大阪能楽会館
      大阪市北区中崎西2−3−7
【内 容】
◆謡  「高 砂」
◆仕舞 「老 松」
◆鼓  「高 砂」

【時 程】
 11:00頃 発表開始(多少,開始時刻が前後する場合があります。)
 11:30頃 発表終了(予定)  
 11:40頃 帰校に向け現地出発 

○ 10時からのリハーサル・打ち合わせから,参観いただけます。
○ 直接,大阪能楽会館へお越しください。
  ※4年生の子どもたちは,午前9時35分に学校を出発して現地に向かいます。同行いただいても結構です。
○ 会場内でのビデオ,写真撮影は可能です。ほかの参観者の迷惑にならないようお願いします。 

 ご家族様も含め,できるだけ多数の参加をお待ちしています。

2月20日 「ふりこのきまりを見つけよう1」《理科》 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふりこが1往復する時間を,条件を変えてどのように変化するか実験しました。

 時間を測ったり,ふりこの長さやふれ幅を調節したりと,班で協力して進めました。

「あれ,おもりの重さを変えても,さっきと同じだ。」
「これってあってるのかな?」
 
 実験をしていく中で,ふりこのきまりがわかってきました。実験が終わり,まとめもできたグループは,自分たちで考察したことを確かめる実験を自主的に進めていました。

2月20日 「春をみつけたよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂の近くで,子どもが「春をみつけたよ!」と教えてくれました。

 梅の花が何輪か咲いています。まだつぼみが多く,ほころんでいる状態です。
 
 梅一輪 一輪ほどの あたたかさ
 
 さて,誰が詠んだ俳句でしょうか?5年生以上ならわかりますよね…!(^^)!

2月20日 「能楽体験(5)」《総合》 【4年生】

画像1 画像1
 今日は,切戸口を通って能舞台に並ぶ出入りの復習をしました。
 
続いて,
(1) 仕舞のグループが「高砂」を謡う。
(2) 仕舞のグループが「老松」の仕舞を舞う。
(3) 鼓のグループが「高砂」を謡う。

と,本番と同じように通して稽古しました。山本先生から厳しい指導が度々入ります。自分の出番ではないときでも,自分のこととして受け止め,先生をしっかりと見つめながら話を聴く子どももいます。そういう子は,芸事に限らず,上達が早いですね。
 
 最後に,山本先生に「中の舞」の仕舞を舞っていただきました。小鼓などの楽器の響きもあり,幽玄な雰囲気に包まれました。子どもたちも息をのんで魅入っていました。
 能は体で感じながらやっていくことが大事だということを教えていただきました。

来週2月23日(月)は,大阪能楽会館で能楽発表会を行います。
画像2 画像2

2月19日 「創立100周年を迎えるにあたって…」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊崎小学校は,今年創立100周年を迎えます。地域の皆様の思いが込められた横断幕を正門近くに掲示しました。

 創立100周年記念日は,平成27年5月15日(金)です。

 創立100周年記念式典は,平成27年11月14日(土)に行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 第60回卒業式
3/20 新班長連絡会
3/23 給食終了・大掃除
暖房終了/片付け
祝日
3/21 春分の日

学校だより

校歌

教材資料など