★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

3月4日「運動場の様子」

画像1 画像1
 仮設校舎も外観がほぼ完成し、非常階段や仮設通路の建設中です。
 子どもたちは狭くなった運動場でも休み時間には安全に十分気をつけながら元気に縄跳びをしています。

3月4日「ありがとうを伝える会 2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生から在校生へ合奏のプレゼントをしました。たくさん練習した3曲を堂々と演奏することができました。
 卒業式まであと少しですが小学校生活をしっかりとまとまられるように頑張れ!

3月4日「ありがとうを伝える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し緊張した表情で入場した6年生。
 各学年の工夫を凝らした発表やゲームにより楽しんでいるようです。たくさん良い思い出ができますように。

3月1日「数字で見るあなたの6年間」《保健》

画像1 画像1
保健室前に「数字で見るあなたの6年間」の掲示をしています。
めくると、およその答えが書いてあります。

6年間で心臓が動いた回数、伸びた髪の毛の長さ、眠っていた時間…
意外と多いな、少ないな、と感じることがあるかもしれません。
ぜひ保健室前に見に来て、6年間を振り返ってみてください。
画像2 画像2

3月1日「卒業に向けて」【6年生】

画像1 画像1
いよいよ最後の1か月がスタートしました。卒業式に向けてある物を作製中です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式