★新年度が始まりました!今年度も子どもたちの成長を温かく見守っていただきますよう、皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。★

3月8日「もうすぐおにいさん、おねえさん」【1年】

6年生の“卒業”が間近に迫ってきましたが、他の学年の子どもたちもまもなく“進級”を迎えます。

昨年の4月に入学した1年生も、来月には「2年生」。
新1年生を迎える「おにいさん」「おねえさん」になります。

今日は入学式で新1年生を迎える「うた」と「かんげいのことば」を、教室で練習していました。

お行儀よく座ることのできる姿勢と、5年生、6年生に負けない声の大きさ・表現力の豊かさ(かわいいです!)で、この1年間の成長をひしひしと感じることができ、見ていて本当にうれしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日「卒業企画6日目」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、班ごとに校長室で給食を食べるのも、今日で最後となりました。小学校で給食を食べるのも、あと5日。しっかり味わって食べてください。

6年生は、今週から毎日卒業式の練習をしています。たくさん食べて、練習を頑張ってくださいね!

3月8日「昔の道具」《総合的な学習》【3年】

先月、「くらしの今昔館」へ社会見学に出かけた3年生。

そこで、今は見ることができなくなった昔のさまざまな“道具”や人々の“くらし”について学ぶことができましたが、今日の授業では「明治・大正・昭和・平成・令和」の時代ごとに、資料をもとに家の中の様子の変化について考えたり、家事をする際に使っている“道具”の変化について、実際に実物も見せていただきながら学んだりしました。

今は便利な時代となりましたが、昔の人は試行錯誤を重ねながら、住みやすい家や家事をしやすくする道具を考え、暮らしに活かしていたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日「ボッチャ体験」【5年】

先日の4年生に引き続き、5年生でも「ボッチャ体験」が行われました。

競技の成り立ちとルールの説明を受けた後、さっそくゲームをしてみます!

実際に「ボッチャ」をやってみて、みんなが楽しめるスポーツというものを子どもたちは体感することができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日「卒業式の練習」【6年・5年】

今週から本格的に卒業式の練習が行われています。

子どもたちは、人数の少なさを感じさせない声の大きさで、1人1人が頑張って、しっかりとよびかけをしたり歌を歌ったりすることができています。

さすがは高学年です!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 えほんのじかん
3/11 学校協議会
3/12 代表委員会
3/14 卒業式予行

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ