★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

3月4日「卒業企画4日目」【6年生】

画像1 画像1
今日の給食時間の校長室は静かだな、と思っていたら、だんだんと賑やかな話し声が聞こえてきました。
献立には、春らしいよもぎだんごが登場。小学校で食べる給食も、残りわずかとなってきました。しっかり味わって、食べてくださいね!
画像2 画像2

3月4日「ありがとうを伝える会」

今日は「ありがとうを伝える会」が講堂で行われました。

まもなく「卒業」を迎える6年生に、1年生から5年生までが“感謝の気持ち”を伝えるために、準備や練習を重ねて、今日の日を迎えました。

毎年、下級生たちからの心あたたまるメッセージに、多くの6年生が
「むちゃくちゃ、うれしかった…!」
と声をそろえるこの取り組み。

みんながうれしく、あたたかい気持ちになれる「ありがとうを伝える会」。
いよいよスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日「ありがとうを伝える会」

1年生から3年生までが、6年生に「ありがとう」を伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日「ありがとうを伝える会」

4年生、5年生から、「ありがとう」を伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日「ありがとうを伝える会」

「思い出に残そう!」

たて割り班でお世話になったおにいさん、おねえさんから、記念の“サイン”をもらいます!

6年生は少し照れくさそうですが、“サイン”をもらう側の子どもたちは、うれしそうです!
そんな様子を見て、6年生も自然と“笑顔”がこぼれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式前日準備(新2年)

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ