★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

4月12日「避難訓練」

画像1 画像1
3時間目に、理科室からの火災を想定した避難訓練が行われました。

全学年、慌てず静かに避難し、全員が避難するのにかかった時間は2分40秒と、素早く集合することができていました。

校長先生からは、避難の時に大事な「落ち着いて行動すること」「油断しないこと」についてのお話がありました。

日頃からの訓練が、もしもの時に役立ちます。みんな真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

4月12日「10のかけ算」《算数》【3年】

2年生の時に「九九」の学習をした3年生。

3年生の算数の授業では、「九九」を使った「かけ算」や「わり算」も学んでいくこととなります。

今日の授業では、「10のかけ算」について学習をしました。

たくさんの先生方が教室に入り、子どもたちの学習を見守り、支援にあたってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日「こわれた千の楽器」《国語》【4年】

4年生は国語の時間に「こわれた千の楽器」の学習をしています。

漢字の練習では、先生からのアドバイスや励ましが書かれたドリルを使って、丁寧に字を書く姿が見られました。

教科書の音読では、みんな姿勢よく、しっかりとした声を出して音読することができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日「日本の都道府県」《社会》【4年】

3年生の社会科の学習では主に「大阪市」についての学習をしてきましたが、4年生ではもっとエリアを広げ、「大阪府」のことを中心に学習していきます。

今日は、まず日本の中での「大阪府」の位置関係を知るために、日本地図を使って都道府県の名前や位置を調べる学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日「たずね合って考えよう」《国語》【6年】

6年生は国語の時間に「たずね合って考えよう」の学習をしています。

1つのテーマについて対話をする際に、大切にしなければならないポイントについて考えていきます。

ペアトークを取り入れ、1人1人がしっかりと自分の考えを伝える場を設定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 大阪府新学力テスト(5年6年)、家庭訪問
4/23 児童質問紙調査(6年)、検尿、家庭訪問
4/24 新体力テスト
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ