★非常に暑い日が続きます。熱中症予防のために充分な水分補給を心がけ、体調管理に努めましょう。★

2月12日「電気をためてみよう」《理科》【6年生】

画像1 画像1
 今日は「電気はためられる」という性質を確かめるために、手回し発電機とコンデンサー、オルゴールを用いた実験をしました。
 まずは発電機をグルグル回します。そしてコンデンサーにあるスイッチを入れると見事にオルゴールの音色が聞こえてきました。発電機を使うのが余程楽しかったのか休み時間もグルグルグルグル。たくさんの電気をためた結果、子どもたちがいなくなった理科室にもしばらくオルゴールの音が鳴り響いていたのでした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/3 どろんこ遊び(1年)社会見学(環状線一周3年) 委員会
7/7 豊崎ふれあい喫茶(5年) 水泳ステップアップ授業(高)
7/8 C−NET 水泳ステップアップ授業(低・中) 
7/9 研究授業(6年)

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること