6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

体育参観に向けて(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目は、一年生の4クラスが体育参観に向けて動き方の確認です。

今年になって、初めて他のクラスの子どもたちと一緒に活動したため子どもたちもなんだか戸惑いが多かった気がします。

それでも、準備体操のダンスを一生懸命に踊ります。1年生の動きを見ていると笑顔になります。

6年生 校外活動13

画像1 画像1
ただ今、解散しました。
とても充実した1日でしたが、みんな疲れた顔をしていました。
ルールを守り、素早く行動する姿が印象的でした。
次は修学旅行です。寒暖の差が激しい日が続きますが、体調を整えるよう、よろしくお願いします。

6年生 校外活動12

画像1 画像1
今日の活動で得た「キッゾ」。1回のアクティビティで8キッゾ程度もらえるようです。手に入れたキッゾを銀行に入金する児童もいました。
今からバスで帰校します。ただいま、甲子園を出発しました。

6年生 校外活動11

画像1 画像1
超人気のゲーム&プログラミングコーナー。
いつもなら人気で予約が取れないコーナーも、今年は比較的予約を取りやすい状態です。
毎年来ているのでよくわかるのですが、待ち時間・混み具合が例年とまったく違います。

6年生 校外活動10

画像1 画像1
フラワーアレンジメントのコーナーでは、子どもたちが好みの花を選んで飾り付け。向かいのメガネコーナーでは、好きな色のフレームやレンズを選んで自由にデザイン。
子どもたちのセンスが現れるコーナーです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

いじめ対策ついて

学校評価

その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地