5月16日(木)校外学習(2年) 21日(火)校外学習(6年) 23日(木)校外学習(4年)

5年 調理実習をしました

5年生はこの1年間、沖縄について学習してきました。
総合的な学習では沖縄について調べ「沖縄新聞」を作りました。また、運動会では「エーサー」を踊ったり、作品展では「シーサー」を作ったりしました。今回は家庭科で「家族とほっとタイムのおやつをつくろう」をめあてに沖縄のおやつ「ヒラヤーチー」作りに挑戦しました。「ヒラヤーチー」は大阪のたこやきのような、チヂミのようなおやつです。
グループで協力して手際よく「ヒラヤーチー」を作り、出来上がった「ヒラヤーチー」をおいしそうに試食していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室がありました(5年生)

少年サポートセンターより、府警本部少年課から1名、府青少年課育成支援室から1名のゲストティーチャーをお迎えし、今年も非行防止教室を実施しました。
(市内の5年生は100%の実施だそうです)

ペープサートを用いた万引き防止が主な内容でした。子どもたちの感想には、
「最初は、軽い気持ちでやったことが、だんだんエスカレートしていくんだ」
「万引きをすると、自分だけでなく、家族をはじめいろんな人に迷惑をかけるんだ」
「非行をしないためには、断る勇気が必要なんだ」
「ルールを守らなかったら、後で大きく後悔することになるんだ」
などが書かれていました。
短い時間でしたが、心に響く教室になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習をしました!!

今回、5年生は「ごはん」と「みそ汁」作りに挑戦しました。
お米からごはんになっていく様子を透明なべを使って観察しました。予想以上にお米が炊ける時、たくさんのあわが出ているのにびっくりしていました。みそ汁の方も、本格的に、にぼしから出汁を取りました。グループで協力しながら楽しそうに調理をし、いい匂いがただよう中、出来上がったごはんとみそ汁をおいしそうに試食していました。
今日の調理実習の経験を生かして、また、お家の方でごはんとみそ汁作りに挑戦してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコ学習(総合的な学習)

5年生は、3学期の「総合的な学習」の時間に環境について考える学習を進めています。

今日は、ゲストティーチャーとして松本英揮(まつもとひでき)さんをお迎えし、世界の様々な環境に関する取り組みを紹介していただきました。

松本さんは、自転車で世界を旅しておられ、これまでに130カ国以上、距離にして地球4周分も周られている方です。中でも、環境問題に熱心に取り組むヨーロッパの国々の様子を、今日は、映像も交えてお話しいただきました。

子どもたちは、世界の様々な現状を目の当たりにして、様々な気づきや発見があったようです。この貴重な体験を聞き、一人でも多くの子どもが世界のより良い環境について考え行動できるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の体育の学習です!!

今、5年生はハンドボールの学習を進めています。チームのめあてを決め、作戦を立ててチーム練習に取り組んでいます。それぞれのチームが、リーグ戦に向け、練習の成果をいかして試しのゲームをしていました。試しのゲームではうまくパスを回したり、チームの中で声をかけたりしながら楽しく体育の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会予備日
3/10 車いす体験(3(1))
3/11 車いす体験(3(2))
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地