5月21日(火)校外学習(6年) 23日(木)校外学習(4年) 31日(金)校外学習(1年)

いじめについて考える日

画像1 画像1
今日は、大阪市全市的に「いじめについて考える日」です。
今朝の全校朝会では、校長先生から、いじめをなくすための言葉遣いについて講話がありました。
この後各学級では、道徳の授業を通して、いじめについて深く考える機会を持ちます。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会主催の「1年生を迎える会」が本校の運動場で行われました。
友渕小学校は本校で3年生から6年生が、分校で1年生と2年生が学んでいます。
なかなか一同に会する機会がない友渕小の子どもたちですが、今年度、初めて全校児童1650人が集まりました。

6年生と手をつないで入場した1年生。
入場すると、6年生から「入学おめでとう」と書かれたメダルを贈呈してもらい、はちきれんばかりの笑顔です。

その後、2年生から6年生が、歓迎の歌や合奏をしました。
どの学年の発表からも1年生を温かく迎え入れようとする態度が伝わってきました。

そして全校児童での「さんぽ」の大合唱。1650人が一つになりました。

最後に1年生から元気よく「ありがとうございました!」とお礼のあいさつがありました。

学習参観・学級懇談会(本校3年〜6年)

今日は、本校(3〜6年)で第1回目の学習参観がありました。
子どもたちは学年が進級し、気持ちも新たに日頃の頑張りをおうちの方に見ていただきました。児童の新しい学級や担任の様子もお判りいただけたと思います。本当に多くの保護者の方に御来校いただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災を想定した避難訓練を行いました。
新学年の学習が始まって、最初の避難訓練です。
5分以内での避難完了を目標にして、静かに整然と避難しました。
避難後、都島消防署の方に講評をしていただきました。「静かに避難できて素晴らしい。いつ起こるかわからない火災に向けて、常日頃から今回の訓練で実践したような心構えを持っておくことが大切です。」というお話をしていただきました。

平成31年度 着任式 1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期の始業式。
新しい先生、新しい学級に期待を膨らませている本校の3年生〜6年生の様子です。
伊藤校長先生からまずは25名の新転任の先生方の紹介がありました。
そのあと、「元気にあいさつできる子になろう。そしてルールを守って立派に成長できる1年にしよう。」というお話があり、各学年の先生が発表されました。期待と夢でいっぱいの新しい学年、新しい学級での生活がスタートしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/18 土曜授業(交通安全学習)
緊急時引き渡し訓練
5/20 6年耳鼻科検診
2年視力検査
スポーツテスト
5/21 6年遠足(奈良方面)
5年聴力検査
1年視力検査
1年・2年・3年内科検診
スポーツテスト
5/22 クラブ活動初回
5年聴力検査
スポーツテスト
5/23 5年遠足(神戸方面)
スポーツテスト
5/24 1年視力検査
1年・2年内科検診
聴力検査予備日
国際クラブ(開級式)
スポーツテスト
1年視力検査
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地