家庭訪問のご協力ありがとうございました。5月26日(日)に運動会を予定しています。雨天の場合は27日(月)に延期します。28日(火)は代休です。

お箸の持ち方

画像1 画像1
★6月16日の献立★
豚肉の甘辛焼き、みそ汁、もやしのごま酢あえ、ごはん、牛乳

 給食では、その日の献立によって「はし」か「スプーン」のどちらかをつけています。スプーンは、先割れではなくふつうのスプーンです。
 昨年まではしが上手に持てない児童に個人的に「はしの持ち方」を教えていましたが、今年はしていません。実は、うまく持てない児童が多すぎて追いつかなくなっています。「ごはんをかたまりでつかむ」「焼うどんをつかむ」などの「はしでつかむ」ことがうまくできず、給食時間に苦労している姿が見られます。
 一度、お家でもお子さんのはしの持ち方を確認いただきますようお願いします。学校でもゆっくり教えていきたいと思っています。もっと給食を楽に楽しく食べられるようになることを目指しています。(栄養教諭)

4年フッ化物塗布

画像1 画像1
 今日(16日)、5時限目にフッ化物塗布をしました。
 大阪市教育委員会から歯科衛生士の先生にきていただき、教室ではみがき指導をおこないました。
 ピカピカののきれいな歯になってから、保健室でフッ化物塗布をしました。歯科校医の村井先生にフッ化物のぬったスポンジをいれてもらいました。
 一生使う大切な歯ですので、「むし歯を作らないように、朝ご飯のあとにも忘れず歯をみがく。」「しっかりよくかんで、食事をする。」「おやつのダラダラ食べをしない。」ことを心がけましょう。

柴島浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(15日)4年生は、社会見学で「大阪市水道局 柴島浄水場」へ行きました。はじめに、淀川から取り込んだ水がどのようにして水道水になるかの説明を聞きました。そして、実際に水をろ過する実験をしました。その後、係の方の案内で浄水場内を見学しました。蛇口をひねればいつでも水が出る便利な生活を送っていますが、たくさんの人の努力や工夫があってこそだということがよくわかったのではないでしょうか。

ミックスフルーツのクラフティ

画像1 画像1
★6月15日の献立★
鶏肉と野菜のスープ煮、カレーソテー、ミックスフルーツのクラフティ、
食パン(いちごジャム)、牛乳

 「ミックスフルーツのクラフティ」は、手作りのデザートです。作り方は、卵、クリーム、砂糖、小麦粉、果物(ミックスフルーツ)を混ぜ合わせます。深めのバットにコーンフレークをしき、先ほど混ぜ合わせた生地を流し入れます。焼き物機で蒸し焼きにして、できあがりです。
 クラフティは、フランスの伝統的なお菓子です。(栄養教諭)

スパゲッティミートソース

画像1 画像1
★6月12日の献立★
スパゲッティミートソース、きゅうりとコーンのサラダ、
黒糖パン(小)、牛乳


 お家でも「スパゲッティミートソース」を作られるとは思います。給食の「スパゲッティミートソース」は、小麦粉とサラダ油でルゥを作っています。ひき肉が固くならず、スパゲッティとうまく絡んでおいしいです。
 お家では、なかなか手間がかけられませんが、お子さんに「今日のスパゲッテイおいしかった。」と言われたらぜひチャレンジしてみてください。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31