運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

学校給食コンクール優秀賞作品

画像1 画像1
5月16日火曜日の献立
さけの野菜たっぷりあんかけ みそ汁 まぜまぜふりかけ ごはん 牛乳

でんぷんをまぶして揚げた鮭に人参ピーマンもやしの入ったあんをかけたボリュームのある一品と、ひじき・だいこん葉・ごまの入ったふりかけはミネラルたっぷりでご飯も進み、子ども達はおなかいっぱいになりました。

変わりピザ

画像1 画像1
5月15日月曜日の献立 豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ みかん缶 黒糖パン 牛乳

「変わりピザ」はギョーザの皮を台にしてひとつひとつ調理員さんが朝から手作りをしてくれました。ぱくっと一口で食べてしまう大きさです。子どもたちは皆「おいしい」と、うれしそうにたべていました。

野菜たっぷりのスープ煮との組み合わせでいただきます。 

ほけんだより5月号

ほけんだより5月号を配布文書に掲載しました。

河内晩柑

画像1 画像1
5月12日金曜日の献立

カレースパゲッティ キャベツのひじきドレッシング 河内ばんかん 1/2黒糖パン

豚ひき肉を炒めた後にカレー粉を振ることで臭みを抑える工夫を施したドライカレー風のスパゲッティは大好評でした。
そして、食べにくいけど頑張って苦労して食べることができた河内ばんかんは、おいしかったことと思います。

1・2年 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が1年生の手を引いて、校内を案内して回りました。ドキドキわくわくする1年生に、2年生は去年の自分たちを重ねながら、張り切って教室の説明をしていました。班での活動を通じて、楽しく交流することができ、「はじめはちょっと緊張したけど、がんばってよかった。」と、達成感を得ることができました。1年生も笑顔いっぱいに楽しんでいる姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/17 1年昔遊びの会
1/18 5年出前授業(朝日放送)
1/19 6年スポーツ交流会
健康委員会発表
検診
1/15 発育測定2・6年
1/16 発育測定1・5年
1/17 発育測定4・3年
委員会・クラブ
1/16 委員会活動
PTA
1/20 PTAお魚料理教室
1/21 たこあげ大会