学習参観・懇談会に多数のご参加ありがとうございました。4月25日(3,4,6年)、26日(1,2,5年)の遠足があります。

とうがん

画像1 画像1
7月18日水曜日の献立 
さけのつけ焼き みそ汁 とうがんの煮もの ごはん 牛乳

「さけのつけ焼き」は「酒、砂糖、しょうゆに漬け込んで、焼き物機で焼きます。しっとりとしていて子ども達に人気でした。「とうがんの煮もの」は見慣れない野菜にとまどいながら、食べると「おいしい」という声が聞けました。

夏休みプール開放について

23日(月)〜31日(火)まで、夏休みのプール開放を行います。
今年度から低学年(1・2年)中学年(3・4年)高学年(5・6年)に分けて実施します。時間帯は、下記の通りです。夏休み用のプリントでもお知らせします。ご確認ください。
プール開放時間帯
特別練習(4〜6年の対象者)午前 8時50分〜 9時30分(23日〜25日まで)
高学年(5・6年)     午前 9時40分〜10時20分
中学年(3・4年)     午前10時30分〜11時10分
低学年(1・2年)     午前11時20分〜12時00分

チヂミ

画像1 画像1
7月17日火曜日の献立

黒糖パン 豚肉と野菜の煮もの チヂミ もやしの甘酢あえ 牛乳

チヂミは韓国風のお好み焼きのようなもので、厚みが薄い分家庭ではフライパンで手軽にできる料理です。給食では鉄板に生地を流し込んで焼き物機で焼きます。鉄板1枚分を30枚に切り分けて1人分になります。
子ども達は今日もおいしくしっかりといただきました。

着衣水泳(5・6年)

3時間目に5・6年生が着衣水泳を行いました。3・4年生の時と同様に、水の事故を防ぐために、どのように行動すべきかを考え、服を着て泳いでみたり、ビニル袋を使って浮いてみたりしました。昨年度も学習していることもあり、すみやかに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は,7月11日・12日に調理実習をしました。本格的な調理実習は,今回が初めてです。野菜サラダ&フレンチソースを作りました。野菜を洗う,ゆでる,切る,盛り付ける,ソースを作る。簡単なようで悪戦苦闘の子ども達。でも,強い味方がいます。家庭科室に入ると,黒板に素敵なメッセージが!!初めて調理実習をする5年生に,6年生から心のこもったメッセージが貼られていました。励ましの言葉や調理のコツなどがあり,実習前にみんなで全て読みました。実習中もコツを読みに来る子もいました。今回は,林間学習の活動班で協力してがんばりました。盛り付けも工夫して,おいしく食べることができました。「すごくおいしい!」「毎日ごはんを作るのは大変だな。」「家族にも作りたい。」林間学習の調理に向けて,自信になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
7/18 期末懇談会3
7/19 給食終了
大掃除
6年食育授業
7/20 終業式
7/23 プール開放(〜31日まで)
図書室開放(〜27日)
検診
7/19 5年行事前検診