運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

緊急 台風接近に伴う10月1日(月)の対応について

台風接近に伴い、10月1日(月)の対応について、教育委員会より下記のような指示がありました。(本日お手紙でも配布しています。必ずご確認ください。)

1.午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは、臨時休業とします。

2.午前7時の時点で暴風警報等が解除されている場合は、学校施設の安全点検、通学路等の安全確認を行うため、始業時刻を午前10時30分とします。

*本校は、登校班で登校しています。安全面を考慮して、一人登校ではなく登校班での登校をと考えています。よって、登校班集合の時間は、どこの登校班も10時とします。

*不在家庭になるご家庭は、8時20分に保護者が付き添いの上、登校させてください。

3.台風の影響により、学校の施設が使用できない場合は、午前9時を目途に臨時休業措置を判断し、学校ホームページや保護者メール等を用いて連絡します。

以上、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

3・4年 秋の遠足2

広々とした場所で食べるお弁当はまた格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 秋の遠足1

本日3,4年生は「万博公園」に行きました。さわやかな秋晴れのもと、たくさんの遊具で元気いっぱい遊ぶことができました。秋を感じる植物もいっぱい見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラルの学習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、LINE株式会社の方にお越しいただき、出前授業を行っていただきました。
「互いの違いを意識しながら、楽しいコミュニケーションの方法を考えよう」というテーマで、気持ちの伝え方や感じ方を文字にした場合と、ジェスチャーや表情をつけて伝えた場合について、体験を交えて学習しました。
 ネット上のコミュニケーションの難しさ、顔が見えない怖さなどを理解した上で、よりよいコミュニケーションができるように教えてくださいました。子ども達は、普段の友達との関わりを見直す良い機会になりました。

キーマカレー

画像1 画像1
9月28日金曜日の献立

大豆入りキーマカレー グリーンサラダ(ノンエッグドレッシング)ぶどう(巨峰)

今日は1年生から5年生までが遠足に出かけたので、6年生だけの少しさみしい給食時間になりました。「大豆入りキーマカレー」も「サラダ」も「巨峰」もさっさとたいらげて、グラウンドでひろびろと活動をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/8 3年敬老ふれあい
11/14 音楽鑑賞会
委員会・クラブ
11/13 クラブ活動
PTA
11/11 五校フェスタ
その他
11/13 学校協議会