6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

「ゴー5GO!福島区民音頭」 5年生

画像1 画像1
今日は、地域の方に福島区民音頭を教えてもらいました。
短い時間でしたが、とてもわかりやすく教えていただいたので、しっかり踊れるようになりました。
運動会が楽しみです!

福島区民音頭を学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目、福島区民音頭を学ぶ会がありました。寿老会の方に来ていただき、振りを教えていただきました。音楽にも合わせて踊りました。みんな一所懸命覚えて、楽しそうに練習していました。来週の運動会当日も、元気に楽しく踊ってほしいな、と思います。

5月16日(木)の給食

今日の献立

さけのごまみそ焼き 五目汁 グリンピースの卵とじ ごはん 牛乳

『さけのごまみそ焼き』は、角切りのさけに、ねりごま、さとう、うすくちしょう油、白みそで下味をつけ、いりごまをふり、焼いています。コクのある味付けで、ごはんがすすむ一品です。『グリンピースの卵とじ』は、食物アレルギー対応の除去食となっています。保温ポットで、個別に配缶します。五目汁といっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

「ゴー5GO!綱引き」 5年生

画像1 画像1
今日も綱引きの練習をしました。
伝わりますかこの熱気!
オ?レ!

5月15日(水)の給食

今日の献立

鶏肉とコーンのシチュー キャベツときゅうりのサラダ かわちばんかん レーズンパン 牛乳

『鶏肉とコーンのシチュー』は、鶏肉とベーコンを主材に、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、コーン、マッシュルーム、グリンピースを使用した具だくさんのシチューです。食物アレルギーのある児童にも対応した献立になっています。『かわちばんかん』は、グレープフルーツににています。苦みが少なく、さわやかな甘みがありジューシーで美味しかったです。。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/17 手洗い週間(〜6/21まで)
検診
6/17 心臓二次検診抽出(大開小学校)
6/21 1・4年 歯科検診
委員会・クラブ
6/18 クラブ活動
その他
6/19 5・6年 CーNET
6/21 5年 林間説明会(16:00〜)
3・4年 C-NET