5月2日、7日、8日に家庭訪問を予定しています。この期間は通常校時4時間で給食終了後、13:30頃下校となります。

防災体験学習2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災体験学習

今日(28日)の土曜授業は、避難訓練と防災体験学習を行いました。区役所・消防署・地域防災リーダーの皆さんに、ご協力いただきました。
講堂では、写真やDVDをもとに、防災についてのお話を聞きました。東北や熊本での様子も聞くことができました。
運動場では、水消火器と煙中ハウス体験をしました。煙の中を歩くのは、多くの児童が初めての体験のようでした。
2階学習室では、救命法の胸骨圧迫の方法を教えていただき、簡易キットを使った体験をしました。腕を曲げず体重をのせるのは、なかなか難しそうでした。
ご参加いただいた保護者のみなさんにも体験していただきました。
防災に対する備えを、あらためて考え直す機会になりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康委員会発表

今日(27日)の集会は、健康委員会の発表でした。給食週間の締めくくりとして、給食について委員会で話し合ったことや調べたことを発表しました。また、いつもおいしい給食を作ってくださっている調理員さんにおはなしをうかがったり、感謝の手紙をプレゼントしたりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足運動

今日(24日)、かけ足運動が始まりました。2月7日まで、福島小学校のかけ足週間です。運動場の使用は、かけ足が優先になります。また、20分休みには、奇数・偶数学年ごとに集まって一緒に走ります。全員が環状線一周かけ足カードに挑戦します。今年はどこまで行けるでしょうか。寒さに負けず、毎日しっかり走りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

凧づくりをしました。

 15日(日)は、PTAのみなさんが中心となっていただいて、凧作りをしました。和紙で作った本格的な凧です。親子で一生懸命に凧作りをし、とても楽しそうでした。来週の日曜日は、淀川河川公園の海老江陸上競技場で凧あげ大会があります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/2 1年下校指導最終日
4/6 入学式準備