6月30日(月)の給食

今日の献立

えびのチリソース 中華スープ スライスチーズ 黒糖パン 牛乳

『えびのチリソース』は、料理酒で下味をつけたえびにでん粉をまぶしてあげています。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいため、玉ねぎをいためケチャップなどで作ったソースにからめています。給食では辛さを控えることで児童にも食べやすい味つけになっています。中華スープといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

6月26日(木)の給食

今日の献立

和風焼きそば オクラのかつお梅風味 まっ茶大豆 きざみのり ミニコッペパン 牛乳

『和風焼きそば』は、豚肉を主材にした、しょう油味の焼きそばです。食べる時にきざみのりをかけて食べます。『オクラのかつお梅風味』は、蒸した旬のオクラにかつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょう油で作ったタレをかけあえています。さっぱりとした甘酸っぱさで美味しかったです。
画像1 画像1

6月25日(水)の給食

今日の献立

いわしてんぷら 五目汁 とりなっ葉いため ごはん 牛乳

『いわしてんぷら』は、いわしてんぷらに、甘酸っぱいタレをかけあえています。『五目汁』は、甘みのあるキャベツ、玉ねぎ、たけのこ、にんじん、わかめを使用した具だくさんの汁ものです。『とりなっ葉いため』は、ささみとだいこん葉をいためて料理酒、こい口しょう油などで味つけしています。ごはんがすすむ一品です。
画像1 画像1

6月24日(火)の給食

今日の献立

牛肉と野菜のいため煮 きゅうりともやしのおひたし 焼きのり ごはん 牛乳

『牛肉と野菜のいため煮』は、牛肉を主材に、つなこんにゃく、あつあげ、玉ねぎ、にんじん、さんどまめを甘辛く味付けしています。あつあげやつなこんにゃくにもしっかり味がしみ込んでいました。『きゅうりともやしのおひたし』は、きゅうりともやしを蒸し、素材の味をいかしたシンプルな味つけです。『焼きのり』は、手軽にミネラルをとることができる一品です。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

6月23日(月)の給食

今日の献立

豚肉のバジル焼き 鶏肉とキャベツのスープ うずら豆のグラッセ 黒糖パン 牛乳

『豚肉のバジル焼き』は、玉ねぎと風味豊かなバジルなどを使用し焼いています。『うずら豆のグラッセ』は、ほくほくとした食感のうずら豆を砂糖、塩、オリーブ油で味つけし、優しい甘さのグラッセにしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31