家庭訪問のご協力ありがとうございました。5月26日(日)に運動会を予定しています。雨天の場合は27日(月)に延期します。28日(火)は代休です。

みそきしめん

画像1 画像1 画像2 画像2
★3月9日の献立★
みそきしめん、あっさりきゅうり、清見オレンジ、食パン(りんごジャム)、牛乳

 今日の「みそきしめん」には、八丁みそを使いました。また、「きしめん」も給食に数回しか登場しない食材です。子どもたちは、馴染みのない食材をいつもより慎重な様子で食べていました。
 八丁みそは大豆と塩だけで作ります。愛知県のメーカーが作ったみそで、大豆も愛知県内で育てた大豆を使ったみそです。2枚目の写真は、清見オレンジと八丁みそです。(栄養教諭)

ラッキーにんじん

画像1 画像1
★3月5日の献立★
ポークカレーライス、グリーンサラダ、プチトマト、牛乳

 今日の給食は、どの学年もよく食べていました。ごはんが足りなくて、カレーが残るクラスがありました。
 今日の写真には、ハート型のラッキーにんじんが写っています。壊れたしまったのでクラスの食缶に入れられなかったものです。各クラス2個ずつ入れています。時々、星型のにんじんも登場します。次は、9日のハヤシライスにラッキーにんじんにする予定です。(栄養教諭)

菜の花のおひたし

画像1 画像1 画像2 画像2
★3月4日の献立★
鶏肉のてり焼き、みそ汁、菜の花のおひたし、ごはん、牛乳

 「菜の花」は、春らしい食材です。白菜と一緒におひたしにしました。少し苦みがあるので、1年生は苦労していました。食べるときに、子どもが自分でパックのかつおぶしをかけるので、かつおぶしで苦みを調節していました。
 みそ汁は、さつまいもやだいこん、ごぼうを使った食材の味がよく出ているみそ汁でした。(栄養教諭)

とうふのミートグラタン

画像1 画像1
★3月3日の献立★
とうふのミートグラタン、麦と野菜のスープ、デコポン、黒糖パン、牛乳

 レストランやお家では、ミートグラタンにとうふを入れることはないと思います。とうふを入れると食べごたえのあるあっさりしたグラタンになります。食べ盛りの時期には、参考にしていただきたいグラタンです。今日の給食の1人分のグラタンの量は、写真の1.5倍ほどになります。
 麦と野菜のスープに使用している麦は、押し麦です。スープに入れる場合、マカロニよりも歯ごたえがあっておいしいです。押し麦も日本国内で育てた麦で作っています。
 デコポンは、前回よりも「好き。」といいながら食べている子どもが増えたように思います。今月は、「はっさく」も登場します。「はっさく」もおいしいと言ってくれることを願っています。(栄養教諭)

きな粉よもぎだんご

画像1 画像1
★3月2日の献立★
豚肉のおろしじょうゆかけ、五目汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳

 いよいよ3月に入りました。今のクラスで食べる給食もあとわずかです。思い出に残る楽しくておいしい給食時間にしたいです。
 今日は、デザートとして「きなこよもぎだんご」がありました。春らしい献立になってきました。
 よもぎだんごは製品ですが、だんごはゆでてから、砂糖、うす口しょうゆ、湯を合わせて煮、でんぷんでとろみをつけた「たれ」をかけました。さらに教室で自分で袋に入ったき砂糖と混ざったきな粉をかけて食べました。野菜が苦手な子は、よもぎだんごを嫌がっていましたが、きな粉をおいしそうに食べている子もたくさんいました。甘さは控えめでしたが、好評でした。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
たてわり
3/12 たてわり清掃
PTA
3/11 PTA実行委員会