運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

いわしのしょうが煮

画像1 画像1
12月5日水曜日の献立

いわしのしょうが煮 うすくず汁 高野どうふの卵とじ ごはん 牛乳

薄葛汁とは、くず粉を使ってとろみをつけた吸い物のことを言います。給食では片栗粉を使ってとろみを出しています。
今日は「いわしのしょうが煮」を骨ごと、または上手に骨を取りながらよくかんでいただきました。だしで炊いた高野豆腐と一緒に、今日もしっかりとおいしい給食をいただくことができました。

オイスターソース焼きそば

画像1 画像1
12月4日火曜日の献立

オイスターソース焼きそば きゅうりの中華あえ りんご 1/2黒糖パン 牛乳

いつもとはちょっと違う、オイスターソースで味付けをした「やきそば」でしたが、「おいしい!」といってほおばる姿はいつもと同じでした。りんごの皮の栄養もきっちり取り入れながら、今日もおいしい給食をいただくことができました。

和食

画像1 画像1
12月3日月曜日の献立

豚肉のしょうが焼き みそ汁 だいこんの煮もの ごはん 牛乳

和食の献立は毎回大好評です。「今日の給食、好きなおかずばっかり!」という声が聞かれたり、「大根の煮もの」も「苦い」と言いながらでも食べてしまうので感心です。
子どもたちは、野菜たっぷりの給食を今日もおいしくいただくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

福島小安全マップ

お知らせ