運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

5年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の後はアスレチックで体を動かしています。1周目は班で回り、2周目以降は気に入ったものを何回もしたり、何周も回ったりして、時間の限り楽しんでいます。

5年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は須磨離宮公園に来ています。
予定を変更して先に遊具のある公園で滑り台やブランコなどを楽しんでいます。

特別支援出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、5年生は社会福祉協議会の手話サークル「ふじ」の皆さんをお迎えして出前授業をしていただきました。
聴覚障害がある方のコミュニケーション方法である口話や空書きを使って伝言ゲームをしました。
様々なコミュニケーション方法の良い点や難しい点を考え、聴覚障害がある方への理解を深めました。

学習参観5

5年生、総合「権利の熱気球」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に福島小学校に帰ってくることができ、帰校式を行いました。到着が遅れましたが、お迎えに来ていただきありがとうございました。

3日間の様々な思い出をゆっくりお家で聞いていただけたらと思います。

5年生のみなさん!
残りの夏休みも安全に気をつけて、充実した日々を送ってくださいね。そして、この林間学習で得たことを2学期からの学校生活で活用したり、改善したりしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/2 創立記念日

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり