引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

図書室開放

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中の金曜日に図書室開放をしています。9時30分には待ちかねていたかのようにたくさんの児童が来室し、新しく本を借りていきました。本との出合いが夏休みを有意義なものにしてくれるといいですね。

プール特別練習

画像1 画像1
プール特別練習が3日目を迎えました。今日までの2日間で、目標を達成した児童もいます。今日もそれぞれの目標に向かって練習しました。毎日、自己最高記録を更新している児童がうれしそうに今日の記録を書き込んでいました。

7月19日の給食

画像1 画像1
7月19日
さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ご飯、牛乳です。
とうがんの煮ものは、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、鶏肉を加えて煮ています。煮上がれば、かためにゆでたとうがんを加えて煮、しょうが汁、みりん、塩、うすくちしょうゆで味つけし、水どきでんぷんでとろみをつけています。

1学期終業式

画像1 画像1
7月19日(火)

5時間目に1学期の終業式を実施しました。校長先生からは、目標をもって充実した夏休みを過ごし、みんな元気で2学期を迎えてほしいという話、生活指導の先生からは、安全に気をつけて夏休みを過ごすよう話がありました。その後、1.3.5年生の各クラスの代表の児童から、作文の発表がありました。どの児童も元気いっぱいに1学期頑張ったことを発表していました。

7月15日の給食

画像1 画像1
7月15日
鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、もやしとコーンのソテー、コッペパン、りんごジャム、牛乳です。
じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、塩、こしょうで下味をつけたベーコン、じゃがいもにトマトを入れチーズをのせて焼き物機で焼いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ