「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内

 大阪市立の学校の児童のみなさんが、電子書籍EBSCO eBooksを利用するための専用ページのご案内です。
 電子書籍EBSCO eBooksは、大阪市立図書館が提供いているもので、様々な種類の本をオンライン上で読むことができます。

 利用を希望する方は、専用ページのログインIDとパスワードをお知らせしますので、担任までお問い合わせください。詳しくは、以下の文書をご覧ください。

「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内

全校朝会

毎週月曜日は、全校朝会の日です。今日はオンラインで、校長先生より、表彰状の披露のあと、「いじめ・いのちについて考える」ためのお話がありました。
いじめをなくし、みんなが気持ちよく過ごせるために大切な2つのこととして、
「相手の気持ちを考えましょう」
「もう1人の自分を頭の上にえがいて、自分の気持ちを考えてみましょう」
というお話がありました。

また、今週の看護当番の先生のお話として、
今月の月目標「あいさつのできる学校生活を送ろう」
今週の週目標「場に応じたあいさつをしよう」
についてのお話がありました。

どれも、大切なお話ばかりでした。今日のお話をしっかり覚えておいて、相手の気持ちを考えて声をかけたり行動したりして、みんなが気持ちよく、楽しく過ごせる学校にしていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 租税教室

5月1日(水曜日)、6年生を対象に租税教室を行いました。
この教室は、児童に税の役割やしくみを理解してもらう取り組みの一環として行われています。講師として、2名の税理士の先生が来てくださいました。
児童に身近な消費税などを例に、税金が社会のためにどのように使われているかなどを学んだり、税金の無くなった世界のDVDアニメを鑑賞したり、1億円のレプリカで重さを体験したりと、様々な視点から税金について学習しました。

税金について考えることのできた、充実した1時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見守りよろしくね集会

鷺洲小学校では、地域の「見守り隊」のみなさまが、子どもたちが毎日安心して安全に登下校ができるよう、朝の見守り活動をおこなってくださっています。
その見守り隊のみなさまへ、感謝のことばと「ことしもよろしくお願いします」という気持ち伝えるため、「見守りよろしくね集会」をおこないました。
今朝も見守りをおこなっていただいた後、全体で約70名おられる見守り隊の方々のうち、14名が来校してくださいました。全校児童が運動場に集まって、児童代表の運営委員がごあいさつをした後、歌の贈り物として全校児童で校歌を歌いました。一緒に校歌を口ずさんでくださる方もおられました。
ご代表の玉尾さんから、「元気よく笑顔で『おはようございます』『こんにちは』と言ってくださいね。」とのお話をいただきました。
見守り隊のみなさま、いつも本校の子どもたちを優しく温かく見守ってくださり、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業のようす(理科)

春のこの季節は、たくさんの植物や虫たちに出会うことができます。理科の学習では、タブレット端末やワークシートを持って、校内の植物などの観察をしています。
写真は、4年生の学習のようすです。「この花はなんていう名前かな?」などと話しながら、一生懸命観察したり記録したりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 尿検査 内科検診3年 クラブ活動
5/17 遠足3年 遠足予備日6年 視力検査1年
5/18 土曜授業 引き渡し訓練
5/20 代休
5/21 内科検診4年
5/22 視力検査1年