5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

登校の様子

 おはようございます。
 1月30日(火)です。今日は少し暖かいですね。今日も楽しく活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、牛肉と金時豆のカレーライス、牛蒡サラダ(ノンエッグドレッシング)、固形チーズ、牛乳でした。今回も星型ラッキーにんじんが入っていたそうです。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

学習の様子

 4年生の様子です。
 国語の学習です。ものの数え方についての意見文の学習で、自分たちも新しい数え方を考え、マイクを使って発表していました。例えば今、紙は一枚二枚ですが、新しい数え方は一ペラ、ニペラ。犬は一匹二匹ですが、一ワン、ニワンです。子どもたちの柔軟な発想に驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 音楽の学習です。合奏に向けての個人練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 英語活動の時間です。干支の動物当てクイズをしていました。出題する子が動物をゼスチャーし、それを見て分かった子は英語でその動物を言います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり