5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

6年 社会見学 その9

お弁当の時間です。
ここは、大阪城の南側でしょうか?
寒さは大丈夫?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会見学 その8

江戸時代、歌舞伎の役者や相撲の力士の名前を「勘亭流」という字体で書きました。
今も、歌舞伎や大相撲ではこの字体が残っています。
勘亭流は、下書きなしで直接板に、筆ではなくハケで書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会見学 その7

子どもたちはたんけんボードを使っているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 その6

時代は、どんどん遡ります。
江戸時代のあたりを見学しています。
大阪は商業の町として栄えました。
河村瑞賢は、東回り、西回りの航路を開拓しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 その5

ここは、1400年程前は、難波の宮があり、平城京・平安京といった都に続くことなります。つまり日本の首都だったのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 代休