☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

3年生 高津宮見学

3年生が高津宮見学に行きました。宮司さんから、手水の作法や昔の道具・暮らしについてお話していただきました。火打ちがね、火鉢、蓄音機、井戸、篝など高津宮にある昔の道具を見せていただいたり、体験させていただいたりしました。子どもたちからは、「井戸の水が地下水とは思っていなかった。」「大神輿が1トンもあることにびっくりした。」「黒門市場のお神輿を今年はひきたい。」という感想が出ていました。今年の夏まつりには、高津宮で見たお神輿をみんなで引く気満々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29