いつもホームページをご覧いただきありがとうございます
TOP

放送委員会「Lisson to キーワード」パート2

5つの文字を集め、キーワードを見つける「Lisson to キーワード」は、おおいに盛りあがりました。たくさんの子どもたちがキーワードを見つけ、「放送委員会オリジナルぬりえ」をもらっていました。いろいろな種類の「ぬりえ」をうれしそうに選んでいる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねん がっこうたんけんをしたよ。

 がっこうの いろいろなきょうしつを さがしにいきました。
タブレットできょうしつのマークをかざすと、2ねんせいのせつめいどうががながれます。みんな わくわく タブレットをのぞきこんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員会「Listen to キーワード」

9月13日(月)〜9月17日(金)に放送委員会主催「Listen to キーワード」をおこないました。キーワードを5つ集めると、放送委員会オリジナルぬりえがもらえます。どれくらいの人がキーワードをあつめているのでしょう?とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ・ベルマーク運動

9月13日(月)〜9月30日(木)は、あいさつ・ベルマーク週間です。代表委員会が登校してくる人たちに、「おはようございます」と元気よく挨拶しています。
また、代表委員会が「ベルマークを集めて、みんなのために使いたいな」と考え、ベルマークを回収しています。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読み

2学期が始まって最初の「朝読み」をおこないました。どの学年も楽しみにしていた「朝読み」を聞いて、気持ちよい朝のスタートをきることができました。また、ボランティアさんが、中国の楽器「ニコ」を用いて「虫の声」を演奏してくださいました。「ニコ」の心地よい音色が、教室に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

南小学校の教育

事務室

令和2年度 「がんばる先生支援」

校長室だより