6年生 小学校生活も残すところ‥‥


3月15日(金)

 あと1日。
 今日は4時間だけでしたが、はじめの1時間目には「卒業文集」を渡していきました。まだ初々しい1年生の頃の写真から、プールや運動会、クラブ活動に修学旅行も載っていて、みんな思い出に浸っていました。
 また、余白のフリースペースには、思い思いのメッセージやサインを書き残していました。この卒業文集を5年後10年後に見返したときには、西船場小学校でのさまざまな生活を思い出してくれると嬉しいですね。

 2・3時間目には、最後の通し練習、そして6年生の先生方から最後に伝えたい話を熱く届けました。
 さて、あとは月曜日! 元気いっぱいに登校できますように♪♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 タイムの計測!


3月13日(水)

 登校する日も、あと片手で数えられる程度になってしまいました。
 小学校六年間の成長を記録していきます。自分の50m走のスピードに、どれだけ近づけられるか・・・ハードルを飛び越しながら、最後の「卒業」まで駆け抜けていきます!

画像1 画像1

6年生 卒業式の予行

画像1 画像1

3月12日(火)

 いよいよ一週間を切りました。
 今日は、本番と同じ時程、通しでの「予行」をしました。

 講堂への入場、起立・礼・着席、歌の斉唱、そして卒業証書の授与など、雰囲気も厳かに執り行いました。後半のメイン『門出の言葉』では、一人ひとり、また学年全体での気持ちを表していました。
 保護者席には、在校生代表として5年生が座り、しっかりとバトンを受け取りました! あとは本番・・・今のところ、晴れの予報が出ています♪

画像2 画像2

6年生 参観に向けて・・・


2月20日(火)

 いよいよ明日は、小学校生活最後の学習参観です。

 「6年生の、6年生による、6年生と保護者のための音楽会」に向けて、調整をしています。合奏や合唱、それからスペシャルな事を行おうと考えています。
 明日の六時間目、ぜひお越しください!!

画像1 画像1

6年生 理科 発電と電気の利用


2月15日(木)

 実験キットを使いながら、発電について学習しました。

 まずは、4年生のときの復習として、乾電池や直列・並列つなぎなどを思い起こし、手回し発電機の予想を立てました。
 次に、いろいろな実験をしました。
 ハンドルを回す速さを変えたり、逆向きに回したりしながらその様子を観察し、結果と考察を行いました。実感を伴いながらグループで協力し、学ぶことができました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 休業日

いじめ防止について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

大阪市小学校学力経年調査