保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

 2月3日(金)、今日は節分の行事献立で「いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳」です。
 節分は季節の変わり目の立春・立夏・立秋・立冬の前日のことです。一般には立春の前日を「節分」と呼ぶことが多いです。
 この日には、厄を払うために、鬼の嫌いないわしの頭をヒイラギに刺して門や戸口に立てたり、豆まきをしたりします。
 給食では、「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気分を変えて…(2月3日)

波除小学校では、子どもたちの読書の機会を増やし、本を手に取る機会が増えるようさまざまな取り組みを行っています。
学校の図書室の本を子どもたちは借りに来ることが多いですが、今日は2年生(3組)が気分を変えて、玄関わきの読書コーナーに本を借りに来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数(3年算数) (2月3日)

3年生は算数の時間、3クラスを4つの学習コースに分けた習熟度別学習で授業を行っています。それぞれのコースの特徴に合わせて自分でコースを選び、「小数」の学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七輪体験2(3年) (2月2日)

できたてあつあつをいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七輪体験(3年) (2月2日)

今日は子どもたちが楽しみにしていた「七輪体験」です!

朝早くから先生方が木炭を使って火起こしをし、登校中の子どもたちは「何が始まるん?」といった様子で眺めていました。

バーベキューに使う屋外用のコンロは子どもたちもよく目にすることと思いますが、「七輪」は初めて見る、という子も結構いました。

運動場にクラスごとに集合し、波除サポート隊の皆様にご協力いただきながら、炭火の入った七輪を興味津々に眺めました。
そして、網の上でお餅を焼くことに!
子どもたちが思った以上に早くお餅が膨らみ始め、子どもたちからは
「おぉーっ!」
と歓声が上がりました!

焼きたてのお餅に、きなこや砂糖醤油をつけて食べると、なんて美味しいこと!
「香ばしくて、めっちゃ美味しい!」
「炭で焼くとこんなに美味しいんや!」
と、子どもたちからは思わず笑みがこぼれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 卒業遠足(6年)
2/8 なかよしタイム、委員会活動(5・6年、6限)、PTA実行委員会
2/9 クラブ活動