保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

いろいろながっきの音をかさねてえんそうしましょう(2年音楽) (1月27日)

2年生の音楽の授業で「いろいろながっきの音をかさねてえんそうしましょう」という学習があります。
グループをつくって1人1人が違う楽器を持ち、「かぼちゃ」という曲を演奏していきます。
さまざまな楽器の音を聞きながら、いろいろな音の重なりを楽しんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

かいもの(1年算数) (1月27日)

1年生の算数の教科書には、これまで学習してきたことをいかして問題を考えていくページがあります。
その中に「かいもの」というページがあり、

「28円のガムをかいます。
 いろいろなおかねの出しかたをかんがえましょう」

という問題があります。
10円玉と5円玉、1円玉を組み合わせて、どのようなお金の出し方があるかをみんなで考えていきます。
さまざまなお金の組み合わせ方が子どもたちから発表され、もっと他の組み合わせ方はないか、子どもたち一人一人が真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみざらコロコロ(1年図画工作) (1月26日)

1年生は図画工作の時間に「かみざらコロコロ」の制作に取り組んでいます。
円形のかみざらを車輪に使って、“コロコロ”動くおもちゃを作っていきます。
紙テープを巻き付けたり、模様をつけたりと、子どもたちはいきいきとした表情で活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ作品展示(1月26日)

クラブ活動での作品展示が図工室で行われています。
「手作りクラブ」「まんがクラブ」「世界の遊び・ゲームクラブ」で制作された作品が展示され、たくさんの子どもたちが鑑賞に訪れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What do you want to be?(6年外国語) (1月26日)

6年生は外国語の授業で“What do you want to be?”の学習をしています。
さまざまな職業を英語ではどのように表すのか、また、自分がなりたい職業とその理由を英語で表現する学習を行っていきます。
学習の中では、ビンゴゲームも交えながら、楽しく活動ができるよう工夫がなされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 委員会活動(5・6年 6限、最終)
3/3 代表委員会、学習の日
3/6 見守り活動お礼の会
3/7 新1年生物品販売(15:45〜17:00)
卒業を祝う会