保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

卒業を祝う会3(3月7日)

4年生の様子です。
各学年の発表の合間には、児童会の子どもたちが6年生にインタビューをしにいきました。
6年生の子どもたちからは、嬉しさあふれるコメントが続々と…。
とてもよい雰囲気の中、会が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会2(3月7日)

次に児童会の子どもたちが司会進行を務め、1〜5年生、各学年からのお祝いのメッセージと楽器演奏・歌などのプレゼントが行われます。
気持ちのこもった歌や演奏、よびかけが、6年生の心に染みこんでいきます。
写真は1年生から3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会1(3月7日)

今日は「卒業を祝う会」が、全校児童参加で行われました。
春らしい陽気の中、運動場で、まずは運動委員会、集会委員会が中心となって、最後のたてわり班活動となるゲームを、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみねんどをつかって(1年図画工作) (3月6日)

1年生は図画工作の時間に「かみねんど」を使った作品作りに取り組んでいます。
「かみねんど」は加工がしやすく、着色もしやすいので、子どもたちは工夫を凝らしてさまざまな作品をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

波除ギネス(3月6日)

1年間でどれだけの本が読めたか、図書委員会が中心となって行ってきた「波除ギネス」の結果発表が行われました。
各学年、上位20名の名前が職員室前に掲示され、この1年間で100冊を超える本を読んだ子もたくさんいました。素晴らしいですね!
名前が掲載された子どもたちには、図書委員会お手製の本の「しおり」がプレゼントされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 後期代表委員会感謝状贈呈式
3/15 卒業式予行