保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

はしの うえの おおかみ(1年道徳) (9月26日)

1年生の道徳の教科書に「はしの うえの おおかみ」というお話が載っています。

いじわるな おおかみが いっぽんばしの うえで ほかのどうぶつたちを とおせんぼ。
「こら こら、もどれ、もどれ。おれが さきに とおるんだ。」
ある日、おおかみが いっぽんばしを わたろうと すると むこうから おおきな くまが わたってききます。
あわてて もどろうと する おおかみに、くまは どんな こえを かけたのでしょう?

「親切」をすることの大切さについて、子どもたちはお話を通して学んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比(6年算数) (9月26日)

6年生の算数は「比」の学習に入りました。
普段の生活の中でも「比」の考え方を使う場面は多くあります。
教科書ではオーロラソースを作る際に混ぜ合わせるマヨネーズとケチャップの量の割合を、「比」を使って考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 9月26日(月)、今日の給食は「肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・きゅうりのゆずの香あえ・ごはん・牛乳」です。
 あつあげのみそだれかけは、オーブンで蒸し焼きにしたあつあげに、赤みそ・砂糖・こいくちしょうゆ、お湯を合わせて煮た“たれ”をかけています。少し甘めのみそ味がごはんによく合います。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 9月22日(木)、今日の給食は「マーボーなす・チンゲンサイとコーンのいためもの・枝豆・ごはん・牛乳」です。
 今日は、枝豆をオーブンで蒸して、塩を振っています。ちょうどよい塩加減で枝豆のおいしさが際立ちました。
 ご家庭でも枝豆の塩ゆでをされると思いますが、塩ゆでした枝豆をさやごとバターで炒めてしょうゆで味付けしても、とてもおいしいですよ。ぜひ試してみてください。
画像2 画像2

My Summer Vacation(6年外国語) (9月22日)

6年生の外国語の学習に「My Summer Vacation」という単元があります。
夏休みの出来事や感想を英語で発表することができるよう、発表形式を多く取り入れて学習を進めていきます。

「I went to〜.」
「I enjoyed〜.」
「I saw〜.」
「I ate〜.」
「I made〜.」

などの形を使って、英文を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 後期代表委員会感謝状贈呈式
3/15 卒業式予行